よくある質問 FAQ
何歳から始められますか?
子供クラスは小学生から。一般クラスは中学生からです。
武道経験が全くありませんが大丈夫ですか?
合気道を基本としていますので、老若男女問わず誰でも出来ます。初心者クラスで基本動作から優しく指導しますのでご心配いりません。
道着は必要ですか?
入門時に智誠館名刺繍入り道着をご購入していただきます。もし以前武道をやっておられて道着をお持ちの場合は、その道着に智誠館名刺繍を入れていただきます。組手の稽古がありますので、空手の道着は不向きです。
体力に自信がなく運動が苦手ですが出来ますか?
試合もなく自分のペースで出来ますので、運動の苦手な人でも大丈夫です。ただし、医者から運動制限されている方はご遠慮いただいております。
入会前に見学や体験が出来ますか?
見学は稽古時であればいつでも可能です(上級クラス以外)。体験は初心者のクラスを予約をしていただいて有料(2,000円)で可能です。体験時には動きやすい服装と飲み物をご持参下さい。
Q: Can I participate in a trial class or watch a practice session prior to joining your Dojo?
A: Yes, watching any practice session (except for black belt classes) is possible any time that we are training. Trial classes (beginner level only) are also available for a fee (2,000 yen). If you do join our trial class, please wear comfortable clothes and bring your own drink.
仕事の都合や病気で稽古を休んでしまうかもしれません。
月1回の振替制度があります。該当クラスの別曜日で定員数に空きがあれば、振替で稽古が可能です。ただし、定員数に空きがない場合は振替えは出来ませんのでご了承下さい。
Q: Is it possible for me to be absent from practice due to my responsibilities at work, or if I am ill?
A: Yes, we have an online booking system where you can change to another practice day one time every month. If there is a vacancy on another day of the week for the same level class, you can practice by transferring your place in class to this different day. However, please note that transfers cannot be made if there are no vacancies on a specific practice day.
何語で稽古していますか?
基本的には日本語ですが、生徒さんの国籍によって英語でも教えています。
Q: In what language do you practice?
A: The base language we use to teach is Japanese, but when there are people from different nationalities practicing with us, we also integrate English into these classes.